5年日記
【5・6年】学校保健委員会がありました。
7月5日(金)に、「姿勢」をテーマに学校保健委員会がありました。保健委員会が姿勢について問題提起をし、みんなで考えました。また、うおづスポラから講師を招き、よい姿勢を保つための体幹トレーニングを教えてもらいました。子供た …
【5年】大切に育てています~メダカの飼育~
2019年6月10日 5年日記
5年生の理科では、「魚のたんじょう~生命のつながり~」を学習しています。 先日は、魚津水族館から80匹のメダカをいただきました。早速、水槽やペットボトルを用意し飼育を始めました。 休み時間になると、水槽をのぞき込む子供で …
【5・6年】魚津市小学校体育大会がありました
5月17日(金)に魚津市小学校体育大会が行われました。 子供たちは本番までに練習した成果を十分に発揮しようと真剣に競技に取り組んだり、一生懸命応援したりしていました。 たくさんの入賞者のほかに、女子走り高跳びでタイ記録、 …
宿泊学習に行ってきました。【5年】
2018年6月29日 5年日記
6月の28日、29日に呉羽青少年自然の家で宿泊学習を行いました。あいにくの雨でしたが、子供たちが楽しみにしていた池遊びの時間になると晴れ間が見え、プログラムをめいっぱい楽しむことができました。他にも、館内オリエンテーリン …