自ら学び 心豊かに たくましく生きる子どもの育成
ブログ

日記

【5年】学習発表会・よつばフェスタ

10月26日に、学習発表会とよつばフェスタが行われました。 5年生は、学習発表会で「竹取物語」を発表しました。今では馴染みのない古文を一生懸命覚え、せりふに合わせてどんな演技をしたらよいかを考えて練習しました。また、小道 …

【6年】学習発表会・よつばフェスタ

 10月26日(日)に、学習発表会とよつばフェスタが行われました。  学習発表会では、「ライラック」の合奏を披露しました。子供たちは6年生になってから、よつば小学校をよりよくするために、最高学年としてどう行動すればよいか …

【5年】宿泊学習

10月9日~10日の2日間、宿泊学習に行ってきました。 1日目の午前中は、宇奈月ダムの見学に行きました。ダムの役割や仕組み、黒部川の自然等について、詳しく教えていただきました。天気にも恵まれ、秋晴れの空の下、美しい自然に …

【1年】ふるさと発見バス

1年生がクラスごとに、ふるさと発見バスに出かけました。 魚津水族館とミラージュランドの公園へ行き、きまりを守りながら、友達と仲良く楽しく過ごしていました。 これからも、魚津市にあるすてきな場所を見つけて、大切にしていきた …

【6年】宿泊学習

 10月2日(木)から3日(金)にかけて、国立立山青少年自然の家にて宿泊学習を行いました。  1日目の午前は、来拝山登山に挑みました。「大丈夫?」「ゆっくりでいいよ」「頑張って!」などと、班のみんなで声を掛け合い、励まし …

【6年】運動会

 9月27日(土)に、晴天の下、小学校生活最後の運動会を行いました。  子供たちは、競技や応援、係の仕事と、やるべきことすべてに最後まで全力で取り組み、見事にやり遂げました。それぞれの見せ場で一人一人が輝く、かっこいい6 …

【6年】結団式

 9月10日(水)に、運動会の結団式を行いました。  全校児童の前で堂々と、熱く意気込みを語る団長、副団長の姿はとても立派で、頼もしかったです。他の応援リーダーも、緊張する状況の中で、一生懸命自己紹介をしたり指示を出した …

学年集会(4年生)

始業式の後、よつばホールで学年集会を行い、4年生74人が新たなスタートを切りました。2学期の予定や運動会等の話をしましたが、どの子も真剣に話を聞いていて素敵でした。 話の後、「猛獣狩り」ゲームという仲間づくり遊びを楽しみ …

【6年】租税教室

 7月18日(金)に、租税教室を行いました。  税理士の方に来ていただき、税金についての話を詳しく聞かせていただきました。税金クイズを通して、自分たちの教育に多くの税金が使われていること等を知り、多くの児童が驚いている様 …

【6年】土器づくり

 7月16日(水)に、土器づくりを行いました。  つくり方の説明を熱心に聞いた後、一人一人が世界に一つだけのオリジナル土器をつくりました。どの子も豊かな発想力を基に様々な工夫をしながら、丁寧に形づくっていました。意欲的に …

1 2 3 57 »
PAGETOP
Copyright © 魚津市立よつば小学校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.