自ら学び 心豊かに たくましく生きる子どもの育成
ブログ

日記

本に親しもう集会

12月4日(火) 今日は体育館で「本に親しもう集会」が行われました。 全校合唱「世界が一つになるまで」で体育館に優しい歌声が響き渡りました。 図書委員会の発表では、図書室にある本の中から方言にまつわるクイズなどが出題され …

秋を見つけたよ

11月9日(金) 1年生が生活科の学習で、市役所前公園に秋を見つけに行きました。 どんぐりがたくさんあり、子供たちは楽しく集めていました。 きれいな葉っぱもたくさんあり、秋を楽しむことができました。  

開校記念!よつばハッピースマイル集会&よつばフェスタ

10月21日(日) 21日に「開校記念!よつばハッピースマイル集会」と「よつばフェスタ」が開催されました。 ありました。集会のめあては「新しい仲間と楽しみながら発表を見て、みんなが笑顔になれる集会にしよう」です。最初の全 …

町たんけん~村木地区~

10月12日、2年生が村木地区へ町たんけんに行ってきました。 埋没林博物館では、実際に埋没林に触れたり、匂いを嗅いだり実際に見て触れて体感を通して学習してきました。 村木小学校のSL「チャコ」を見学してきました。代々、村 …

1年生の学習の様子

図画工作科の時間に「あさがおランドであそぼう」の絵を描きました。みんな一生懸命描いてどれもすてきな作品になりました。生活科の時間には虫探しをしました。いろいろな虫と仲良くなれました。 グラウンドは遊具が使えるようになり、 …

4年生 メディアルームのオリエンテーションを行いました。

10月9日(火)メディアルームで使用方法についてのオリエンテーションを行いました。 ICT支援員の先生から機器の使用方法やメディアルームの使用にあたっての基本的なマナーを学習しました。 今後はタブレット端末を利用して、ア …

2年生親子活動

10月5日(金) 体育館で2年生の親子活動がありました。 親子でふれあいながら楽しく汗を流しました。

3年生親子活動

9月28日(金)に、学校の体育館で親子活動を行いました。 親子で行う準備体操で体をほぐし、大縄跳びをしました。       

1日(月)の始業時刻について

28日(土)にお知らせしたとおり、始業時刻を2時間遅らせることとします。 それに伴い、集団登校やスクールバスの運行を全て2時間遅れとします。 詳しくは、プリントでお知らせしたとおりです。 台風24号は速度を上げて進み、1 …

10月1日(月)の始業時刻変更について

台風24号の接近に備え、児童の安全を優先して、魚津市内の全小中学校が10月1日(月)の始業時刻を2時間遅らせます。 次のことにご理解とご協力をお願いいたします。 1 集団登校の時刻、及び、スクールバスの運行時刻も2時間遅 …

« 1 51 52 53 57 »
PAGETOP
Copyright © 魚津市立よつば小学校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.